HOME > 高速化の方法 > バックグラウンドでのプログラムのレスポンスアップ

バックグラウンドでのプログラムのレスポンスアップ

スポンサードリンク

バックグラウンドでのプログラムのレスポンスアップ
 
Windowsはマルチタスク対応のOSです。しかし、CPUは基本的に1度に1つの命令しか処理できない。そこでWindowsは複数のタスクを一定の間隔で切り替えながら処理する手法を利用しています。
 
その際、WindowsXPではアクティブ状態のプログラムが優先的にCPUを占有できる仕様になっていて、バックグラウンドのプログラムとのCPU占有比は「3:1」だが、サーバなどのシステムでは、複数のタスクを同時進行させることが多い。また、マルチメディアファイルの作成や再生の際にはバックグラウンドのプログラムも高速に動作させる必要がある。
 
最近では、高クロックのCPUがほとんどですので、アクティブ状態のプログラムにCPUを占有させる意味あまりないのでCPUの占有率を自分の環境に合わせてカスタマイズしてみよう。ここでは、CPUの占有比を「2:1」に変更します。
 
1.スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を開いてコマンドラインに「regedit」と入力し、OKをクリック。
 
2.レジストリエディタが起動したら、左のツリーをたどって、次のレジストリキーに移動。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\
CurrentControlSet\Control\PriorityControl
 
3.「編集」→「新規」→「DWORD値」を選択して、「Win32PrioritySeparation」エントリを作成して、ダブルクリック。
 
4.値のデータに「1」を入力する。フォアグラウンド対バックグラウンド比率ごとの値のデータは、以下のとおり。

●「1:1」→「0」または「18」
●「2:1」→「1」または「25」
●「3:1」→「2」または「26」(初期値)

スポンサードリンク

関連ページ

  1. バックグラウンドでのプログラムのレスポンスアップ
  2. ページングファイルを使用しない
  3. すべてのカーネルをメモリに置きアクセスを高速化
  4. カーネルを仮想メモリ領域に移動しないようにする
  5. ファイル検索を高速化
  6. 不要なWindowsコンポーネントを削除しよう
  7. システムの復元を無効化
  8. 終了時に「応答なし」と出るまでの時間を短くする
  9. カーネルメモリのスワップを起こさない
  10. 「応答待ち」のアプリケーションはすぐに強制終了
  11. 「Luna」を使用しない
  12. ページングファイルのサイズを固定
  13. ページングファイルを高速ディスクへ移動
  14. 「最近使ったファイル」を表示しない
  15. 視覚効果を無効化
  16. プログラムの優先度を変更する

「検出力」と「快適動作」を追求した軽いウイルス対策ソフト
既存のセキュリティソフトから乗り換えるだけで高速化!
検出力も高くセキュリティソフトを入れてないかのような軽いウイルスソフト!

スポンサードリンク